人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ゴリ蔵overview


ゴリ蔵参上!
by gori1968
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
フォロー中のブログ

ヘンテコ接客用語

外食産業大手のロイヤルが"非常識用語"の撲滅運動を行っているそうです。

確かに、最近ゴリ蔵もすごく気になっていました。気になりませんか?特にサービス業の接客での"非常識用語"。ゴリ蔵は"正しい日本語とは"とか論ずるつもりはありませんし、そもそも、文化論でいけば「言葉は歴史とともに変わっていくもの」だと思っています。武将時代と今の言語は明らかに違いますよね。そこに歴史はあると思うのです。ただ、最近のサービス業の接客は明らかにおかしい。その"語源"が見えないのです。

日本語って、素晴らしく表現力のある言語じゃないですか。同じ意味でも、これまで言葉のバリエーションがある言語は日本語だけですよね。しかも、同じ意味でも、言い方を変えればそれが気持ちに伝わってくる。それが日本語です。

「ありがとう」
「どうもありがとうございました」

これだけでも、表現力が違ってきます。人間の心に響く言語が日本語だと思うのです。

下の言い方をどう思いますか?

「こちらコーヒーになります」
「1,000円からお預かりしています」
「おタバコのほう、お吸いになられますか」
「鈴木様でございますね」
「以上でよろしかったでしょうか」

この言葉に違和感を感じますか?ゴリ蔵は思いっきり感じます。
確かにみんな言っていますよね。ゴリ蔵もたまに言ってしまいます。ただ、この表現には"意味"がこもっていないような気がするのです。

上の言葉、正確には、

「コーヒーでございます」
「1,000円お預かりします」
「おタバコは吸われますか」
「鈴木様でいらっしゃいますね」
「以上でよろしいですか」

だそうです。

3年前に名古屋に3ヶ月ほど長期出張しましたが、そのとき一番気になったのは、飲食店に入るやいなや、店員さんが、

「2名様でよろしかったでしょうか」

と聞くのです。「おいおい、まだ俺は何も言ってないよ。」と突っ込みをいれたくなるくらい気になりました。

確かに"方言"と、このような"非常識用語"~いや、この言い方よりも"語源不明用語"と言ったほうがゴリ蔵はすっきりとするのですが~の差は難しいところですが、要は"必要に応じてコトバが変化する"形にはなっていないように思うのです。感覚的なコトバになっているような気がするんですね。これって、、、せっかく世界一豊富な表現力を持っている日本語の、せっかくいいところを無視して、捨ててしまっているように思えてならないのです。

今の10代の人の半分は、気にならないらしいですが。。。。

こんなことを長々と喋っているゴリ蔵は、歳をとったってことなんですかねぇ(汗)
by gori1968 | 2004-04-14 22:57 | ビジネス
<< 教育について 大リーグに行くプロ野球選手を見... >>


リンク
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧