人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ゴリ蔵overview


ゴリ蔵参上!
by gori1968
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
フォロー中のブログ

部下に対する影響力

モチベーション・マネジメント 最強の組織を創り出す、戦略的「やる気」の高め方 ( 著者: 小笹...モチベーション・マネジメント 最強の組織を創り出す、戦略的「やる気」の高め方 ( 著者: 小笹...

小笹芳央さんが、「部下に納得感を持たせるための上司の3つの影響力」というコラムを書いていました。

小笹さんは、モチベーションの高さを維持させるマネジメントの手法について、上司が部下に対して影響力を与えることができて、初めて部下が納得する、と言っています。

この影響力を「3つの影響力」として定義しています。

「すごい」(=専門性)
「あの人はすごいんだ」と思わせる、つまり誰よりも優れるジャンルを持つ事。そして一目置かれる事で、部下が納得する、というものです。この評価を維持し続ける事も大事だと言っています。

「すてき」(=人間性)
これは、人として尊敬できるか、魅力ある人であるか、そのように部下の目に映っているか、ということです。これには服装や立ち振る舞いもそうですが、人間的な、という部分で「類似性」、つまり部下の興味あるものと共感できる、趣味とか、考え方とか、遊びとか、近しい関係にあると感じさせることも重要だといっています。

「ありがたい」(=返報性)
与えられたものにお返しをしたい、「自分のことを一生懸命考えてくれている」「この人のためだったら頑張ろう」と思わせる事だそうです。部下に対して真摯に向き合う姿勢が大事と言っています。



なるほど。。。。



ふと自分を振り返ってみました。
僕は仕事でのスタイルは"猪突猛進"型です(笑)。社会人になってから全くといっていいほど変わっていませんね。「出来ない事は無い」「どうにかしてやる」というスタイルで仕事を進めて「自分の仕事は誰にも負けない」と自負してやってきたつもりです(実際のところは別にして。。。。。(汗))。そういう意味で「すごい」は出来ていると思います(というか、そう信じたい。。。)

「すてき」「ありがたい」。僕にはこの2つが足りなんだろうなぁ。

特に「すてき」。以前部下に人事評価のアンケートをやったとき、部下から「手を抜いているところがある」と指摘されてドキッとしたことがあります。しっかりみてますね。自分が思っている以上に。

そして、この「すてき」には、「自分と合っているか」との評価基準もありますよね。
色んなタイプの人間いるじゃないですか。それぞれに合わせていたら、自分がなくなりそうで、でも「自分は自分」で押し通していたら、周りは引いちゃうんですよね。迎合するでなく、お互い共感できる(それが例えば"趣味"でもいい)ことをいかに部下と「共有」できるか。難しいですねぇ。

「やんちゃな武勇伝」で部下に話題にされるような人間でいたいですね。「ゴリ蔵は麻雀へたくそでさぁ」とか(ちなみにゴリ蔵は麻雀できないのです)。

「ありがたい」は、もっと自分に力をつけてからですね。「こいつの人生面倒見たる!」くらいの勢いで部下を可愛がれたらいいなぁ。それにはもっと修業ですね。



いやいや、、、本当にマネジメントは難しい。


周りに悪いお手本はたくさんいるのにねぇ。。。
by gori1968 | 2004-05-27 02:33 | ユウクンムクン
<< これは笑えた。。。【元気な名古屋】 広辞苑 >>


リンク
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧