人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ゴリ蔵overview


ゴリ蔵参上!
by gori1968
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
フォロー中のブログ

教育について

教育に関して

今日はどうも乗っているようで、久し振りにブログ更新です。最近さぼっていたからなぁ。sofia_ssさんの記事を読んでいたら、とても感ずるものがあったので、、、。

最近"ゆとり教育"と言っていますが、確かにうまく機能していないと思うのです。sofia_ssさんが言っているような「教師の質」確かに問題だと思うのです。その理由はゴリ蔵は、

・教師そのものが"ゆとり"がない
・学校という閉鎖的な組織で人生を送っている教師そのものが、現実世の中と隔たりがある

という風に思うのです。もちろん、教師全てがそういう人ではありません。ただ、一般的にはそのような形になりがちであるということが言えます。

もうひとつ、sofia_ssさんのご指摘で、「学校と家庭両方が上手く回ること」というのがありますが、本当にその通りだと思います。みんな「学校」というものに期待しすぎなんではないでしょうか?そもそも、一番大切なのは「愛情を持った家庭」なのではないでしょうか。家庭があって、そこを土台にして「学ぶ」。それを一緒にしてしまうことが現在の学校教育を混乱させているひとつの原因のような気がします。

実はゴリ蔵は大学時代先生になろうと真剣に考えていました。そして、教職課程の単位を取得していたのですが、その過程で「違うな」と思う出来事がありました。

「性教育のあり方」についての議論が学生の間で論じられていました。「性教育はするべきか」「いやしないほうがいい」とか、様々な議論がありました。肯定派も否定派も、「やるんだ」とか「やらないんだ」とか、挙句の果てに「学生で性交はナンセンス」などと発言される方もおり、、、、「こんな中で自分は果たしてやっていけるだろうか」と感じて、最後に教員になることをやめて、自分は世の中に出ました。実体験をして、勉強をするために。どうもみな"机上論"で教育を語っていて、頭で教育を論じているような気がしたからです。そんな教育に何が意味があるんだろう。型にはめるのではなくて、"個々の子供なりに"成長していけばいいんじゃないか、と今でも思っています。

「教育」っていうのは「経験をサポートするもの」だとゴリ蔵は思うのです。勉強をしても、それを生かす場がなければ意味がないですよね。いくら微分積分を勉強しても、世の中に出て使うことがどれだけあるのでしょうか(ある人も勿論いますが)。大抵は加減乗除だけで乗り切れるはずですよね。

人間は経験をして成長する生き物です。痛い目に遭ったり、嬉しかったり、悲しかったり、、、、そんな経験をすることが一番の勉強なんではないでしょうか。でもその勉強とは、「知らないことがあって道を踏み外さないように」そのために勉強をする、そういう場所として学校があるのではないでしょうか。

確かに万人を同じように育てることは難しいことです。でも、心に響かない勉強では意味がないし、「ゆとり」というコトバが一人歩きをするのも良くない。一人一人が"それぞれ"自分のペースを持って"学ぶ"ことができる場所でいてほしいものです。

そんなゴリ蔵は「やっておけばよかった!」と後悔することばかりですが。。。。。
by gori1968 | 2004-04-14 23:31 | ニホンジン
<< やっぱり大きい企業が勝つのかな? ヘンテコ接客用語 >>


リンク
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧